1795件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-24 令和 5年第2回定例会(第4号 3月24日)

そして、生地駅周辺活性化構想については、私だけがしつこいようですが、調査のためとはいえ、なぜ今の時点で記載すべきなのかについては、ついに満足な回答は得られていません。あの周辺住宅集積地とはとてもじゃないが言えない。あの地域に新たな市街地をつくろうとする、これがどうしてコンパクトな街づくりに向かっていくということになるのか、全く意味不明であります。

黒部市議会 2023-03-13 令和 5年第2回定例会(第3号 3月13日)

次に、生地駅周辺活性化構想についてお尋ねをいたしますが、その生地駅周辺活性化構想は、その費用、規模からいっても個別に論議する必要があると思います。  しかし、その個別の論議についてはいまだなされておらず、このような論議なしに後期計画に載せるべきという満足な理由はいまだに私は聞いていないというふうに承知しております。

黒部市議会 2023-03-10 令和 5年第2回定例会(第2号 3月10日)

5点目として、生地駅周辺調査業務委託費として440万円が予算化されておりますが、どのような調査内容なのか伺います。  道の駅KOKOくろべの瑞彩マルシェに並んでいる地場産の野菜が安くて新鮮と、近隣の市町からも買いに来ておられるそうです。こうした例に限らず、生産者観光が連携しながら販路を拡大し、ブランド力を高めていくことは、これからの農林水産業振興に欠かせないと思われます。

黒部市議会 2023-03-01 令和 5年第2回定例会(第1号 3月 1日)

(5)人口減少に歯止めのかからない現在、産官民一体となってのにぎわい創出を目      指す一大プロジェクト生地駅周辺活性化促進事業は、国のモデル的な存在では      ないかと期待している。生地駅周辺調査業務委託費として440万円が予算化      されているが、どのような調査内容なのか伺う。   

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第3号) 本文

五百石駅周辺で目指しているビジネスホテル誘致最終段階に入ったと発表しておられます。私も町中心部における一つ起爆剤として期待しているところですが、よりにぎわいを創出するためには、コンビニとか飲食店も必要ではないでしょうか。現時点でどのような段階なのか、お聞かせ願います。  また、新年度の事業として、五百石駅周辺の「街」再設計事業で2,976万円の予算計上がなされております。

黒部市議会 2022-12-20 令和 4年第7回定例会(第4号12月20日)

新型コロナワクチン接種事業の追加や指定管理施設電気料高騰対策支援事業費高齢障害福祉施設等物価高騰対策支援事業費運輸業燃料価格高騰対策支援事業費などの物価高騰対策費、また、未来の黒部市を担う子供たちのために、出産・子育て応援交付金都市基盤整備として、旧内山保育所解体事業費市道吉田4号線整備事業に伴うあいの風とやま鉄道線黒部生地間吉田踏切新設工事委託に関する基本協定の変更について、黒部駅周辺都市施設整備事業

黒部市議会 2022-12-13 令和 4年第7回定例会(第3号12月13日)

市といたしましては、令和2年11月、防犯カメラを適正に運用するため、防犯カメラ設置及び運用に関する基本方針を策定し、市公共施設設置する施設防犯カメラと不特定多数の人が利用する駅周辺や公園、通学路などに設置する街頭防犯カメラを分類した上で、全庁的な統一基準のもと、防犯カメラ設置を進めております。  

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

最後に、4点目、先日12月3日、第3回生地駅周辺まちづくり講演会に参加いたしました。公共交通利用駅周辺地域活性化の両立と題し、駅を移設して大規模事業所との距離を短縮することに加え、余力のある生地周辺企業駅周辺オフィスを移転することが効果的と数値的な分析による説得力のある講演でありました。  

高岡市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日目) 本文

今後は、瑞龍寺と勝興寺という2つの国宝を生かした着地型旅行商品の充実や、伏木駅周辺や参道などのにぎわいを創出するための開業支援制度でございます賑わい集積開業等支援事業を活用いたしました、観光地におけるにぎわい創出等を通じて、高岡をより長く楽しんでいただける仕掛けづくりに取り組んでまいりたいと考えております。  

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第2号) 本文

町の大きな課題一つである中心市街地、五百石駅周辺の活力を再び取り戻すため、民間宿泊事業者誘致できるのかをコンサルティング会社に委託し、調査を実施しています。  現在、対象地域での宿泊施設立地対象候補の選定といった現況調査町内企業の協力を得てビジネス客宿泊ニーズアンケート形式でお答えいただいており、今後、宿泊施設町内企業との連携事業可能性についても調査を行う予定としています。  

黒部市議会 2022-09-29 令和 4年第5回定例会(第4号 9月29日)

第4項、都市計画費、2目、交通安全環境整備費の中の、黒部宇奈月温泉駅周辺維持管理費施設用地借地料についてであります。  駅周辺施設借用地が3年度決算では、面積で約8,390㎡、金額にして約350万円の借用地8筆があります。当時の価格で約1億4,400万円と伺っております。新幹線が開業して8年になります。

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

要望や考え方にそれぞれの軽重はあると思いますが、裕次郎ホームの運動を通じ、黒部宇奈月温泉駅周辺にぎわい創出を図ることや、黒部市及び新川地域の発展にかける思いには共通のものがあると考えます。武隈市長にはこの地域の将来展望に向けて、様々な角度から再度検討されることを望むものであります。  5点目であります。  

黒部市議会 2022-09-13 令和 4年第5回定例会(第2号 9月13日)

東西連絡自由通路駅周辺整備を合わせた概算総額事業は幾らでありますか、答えてください。  6月議会中野議員質問で、生地駅の地元地区YKK株式会社商工会議所などが中心になって進めている生地駅周辺活性化事業について、市長総合振興計画後期基本計画に記載するとの答弁でありました。改めて生地駅周辺活性化促進協議会から示された事業費について伺います。  

射水市議会 2022-09-07 09月07日-02号

次に、道の駅周辺エリア基本構想及びホテル事業者進出状況をお聞きします。 この構想は、道の駅周辺エリア活性化に向け、令和3年10月に策定されました。この基本構想の実現に向けて、サウンディング型市場調査を行っているとのことです。 サウンディング調査とは、主に公共施設市有地等の有効な活用方法を検討するに当たり、民間事業者から広く意見や提案を求める対話型の市場調査です。